9月22日(日) 中山11R
3歳以上オープン
2,200m(芝・外)別定
出馬表
| 枠 番 |
馬 番 |
指 数 |
印 | 馬名 性齢(斤量) 所属 騎手 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 112P | △ | サリエラ 牝5(55) 美浦 戸崎圭太 |
| 2 | 2 | 108P | △ | ラーグルフ 牡5(57) 美浦 三浦皇成 |
| 2 | 3 | 98P | アウスヴァール セ6(57) 栗東 田辺裕信 |
|
| 3 | 4 | 132P | ◎ | レーベンスティール 牡4(57) 美浦 ルメール |
| 3 | 5 | 120P | ▲ | ステラヴェローチェ 牡6(57) 栗東 横山典弘 |
| 4 | 6 | 103P | アルビージャ 牡6(57) 美浦 嶋田純次 |
|
| 4 | 7 | 113P | ☆ | ヤマニンサンパ 牡6(57) 栗東 シュタル |
| 5 | 8 | 83P | ニシノレヴナント セ4(57) 美浦 大野拓弥 |
|
| 5 | 9 | 94P | キラーアビリティ 牡5(57) 栗東 団野大成 |
|
| 6 | 10 | 91P | フェーングロッテン セ5(57) 栗東 佐々木大 |
|
| 6 | 11 | 122P | 〇 | サヴォーナ 牡4(57) 栗東 横山武史 |
| 7 | 12 | 115P | ★ | ロバートソンキー 牡7(57) 美浦 伊藤工真 |
| 7 | 13 | 83P | ナイママ 牡8(57) 美浦 丹内祐次 |
|
| 8 | 14 | 102P | リカンカブール 牡5(57) 栗東 津村明秀 |
|
| 8 | 15 | 107P | ミクソロジー 牡5(57) 栗東 菅原明良 |
データ傾向
▼過去10年(2014~2023年)
2014年は新潟開催
人気別成績
7番人気以内馬が中心
| 人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 2-3-0-5 | 20.0% | 50.0% | 50.0% |
| 2番人気 | 2-1-1-6 | 20.0% | 30.0% | 40.0% |
| 3番人気 | 1-3-3-3 | 10.0% | 40.0% | 70.0% |
| 4・5番人気 | 5-1-0-14 | 25.0% | 30.0% | 30.0% |
| 6・7番人気 | 0-2-5-13 | 0.0% | 10.0% | 35.0% |
| 8番人気~ | 0-0-1-66 | 0.0% | 0.0% | 1.5% |
前走クラス別成績
前走G1組が好成績
| 前走クラス | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|
| G1 | 6-6-2-26 | 15.0% | 30.0% | 35.0% |
| G2 | 0-2-4-19 | 0.0% | 8.0% | 24.0% |
| G3 | 4-1-1-45 | 7.8% | 9.8% | 11.8% |
| OP特別/L | 0-0-3-11 | 0.0% | 0.0% | 21.4% |
| 条件 | 0-1-0-6 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
年齢別成績
4歳馬が非常に好成績
| 年齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|
| 4歳 | 5-5-3-14 | 18.5% | 37.0% | 48.1% |
| 5歳 | 4-3-5-39 | 7.8% | 13.7% | 23.5% |
| 6歳 | 1-2-1-27 | 3.2% | 9.7% | 12.9% |
| 7歳~ | 0-0-1-27 | 0.0% | 0.0% | 3.6% |
性別別成績
牝馬の好走率が非常に高い
| 性別 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
|---|---|---|---|---|
| 牡馬・セン馬 | 5-6-9-93 | 4.4% | 9.7% | 17.7% |
| 牝馬 | 5-4-1-14 | 20.8% | 37.5% | 41.7% |
データ特注馬
上記データに該当するデータ特注馬は・・・
| ☆ | サリエラ |
| ☆ | レーベンスティール |
| ☆ | サヴォーナ |
予想
馬印
| ◎ | 4番 | レーベンスティール |
| 〇 | 11番 | サヴォーナ |
| ▲ | 5番 | ステラヴェローチェ |
| ★ | 12番 | ロバートソンキー |
| ☆ | 7番 | ヤマニンサンパ |
| △ | 1番 | サリエラ |
| △ | 2番 | ラーグルフ |
見解
本命 4番レーベンスティール
5か月ぶりだった前々走の新潟大賞典は11着に大敗。しかし、続くエプソムCを快勝し、改めて能力の高さを示しました。中山2200mはセントライト記念を楽勝した舞台だし、G1前の叩き台でも勝ち負けの競馬になるでしょう。
対抗 11番サヴォーナ
前走の函館記念は、1番人気に推されるも4着。前残り展開の中を中団から外を回して追い込んだ分、届きませんでした。好位のポジションを取れれば、地力はあるし好走する可能性大です。
単穴 5番ステラヴェローチェ
屈腱炎による長休の復帰3戦目となる大阪城Sを勝つと、続く大阪杯で0.1秒差の4着。本来の走りを取り戻しつつあります。前走の札幌記念でも3着と馬券圏内を確保しており、今回も上位争い濃厚でしょう。
穴馬 12番ロバートソンキー
骨折による長休明けで初ダートだった、前走のジュライSは11着に惨敗。結果は度外視して良く、叩いた上積みが期待出来ます。一昨年のオールカマーで2着にしており、コース相性も悪くないし侮れない1頭。
買い目
本命予想
本命党・手堅く稼ぎたい人向けの推奨予想です。
馬連
[1頭ながし 6点]
軸馬 4
相手 11,5,12,7,1,2
3連単
[フォーメーション 90点]
1着 4,11,5
2着 4,11,5,12,7,1,2
3着 4,11,5,12,7,1,2
穴予想
穴党・一発で大きく稼ぎたい人向けの推奨予想です。
3連単
[フォーメーション 60点]
1着 12,7
2着 12,7,4,11,5,1,2
3着 12,7,4,11,5,1,2
メルマガ
メルマガでは、メイン重賞の限定予想や耳寄りな情報を配信。
メルマガ限定の調教評価や、高額的中を期待出来る情報は必見です!
下のメールフォームかコチラより、是非ご登録下さい。




コメント